Presented by 福岡の弁護士/島総合法律事務所

スマート農業

スマート農業
農業ビジネスの基礎知識

スマート農業とは

スマート農業スマート農業とは、情報通信技術(ICT)やロボット技術を利用して、高度な生産管理や省力化を図る最先端の農業です。

集積された気温、降水量、湿度等のデーターに基づきAIを活用した生産管理を行ったり、農業機械の自動走行やドローンの活用等による省力化を図ることにより、農業経験の不足や労働力の不足をカバーすることが期待されています。

農業従事者の減少や高齢化による人手不足を解消するため、農林水産省も奨励しており、これから日本の農業が、生産性を維持し、外国の安価な農産物との競争に打ち勝ち成長産業として発展するためにはスマート農業が普及することが不可欠となりました。農林水産省は、令和元年度からスマート農業技術を実際に生産現場に導入し、技術実証を行うとともに、技術の導入による経営への効果を明らかにすることを目的とするスマート農業実証プロジェクトを行っています。また農林水産省は、データーを活用した農業の実現に向けて農業データ連帯基盤(WAGRI)というデータープラットホームを構築し2019年4月から運用を開始しました。

スマート農業と法務

スマート農業では、農業法人の農産物の生産過程で取得したデーターや農業経営にかかわるデータをITシステム事業者に提供することがありますが、これらのデータについての権利関係を明らかにしておくことは紛争の予防という観点から重要です。これらの権利関係について、ITシステム事業者で契約書を作成することが多々ありますが、ITシステム事業者が作成した契約書の内容で問題がないか、十分に検討する必要があります。